はじめての仮想通貨

仮想通貨詐欺1兆6千億円|被害にあわないために

投資の天才の私に任せれば、あなたも仮想通貨で億り人になれますよ!

え、本当に…億り人にあこがれるけど、少し怪しいな…

十分怪しいぞ… それほぼ100%詐欺です…

2021年仮想通貨関連の犯罪で、不正アドレスから受け取った金額は、全世界で過去最高の1兆6千億円を超えたようです。

「詐欺は流行りもんに乗ってやってくる!」

って思うほど、トレンドに便乗してやってきます。

そんな詐欺の手口と、対策方法を見ていきましょう。

いつの時代もそうですが、「自分は大丈夫!」と思っていると危険です…

詐欺の手口

それでは、詐欺の手口をいくつか紹介します。

思い当たる節がある人は要注意してください。

SNSやマッチングアプリを利用した詐欺

『恋は盲目』とはよく言ったもんですが、SNSやマッチングアプリなどで、異性の美男美女には注意です!

例えば、マッチングアプリでの詐欺は、外国人で美男美女の雰囲気を醸し出し近寄ってきます。

少しやり取りを続けると、マッチングアプリからLINEなどの無料会話アプリに変更されて、そこから投資の話が出来ています。

マッチングしたいのに投資って、普通に怪しいです…

でも相手はプロですから、「未来にかける人が好き!」「投資とは未来に賭けることよ!」と怪しいことをさも当たり前に言ってきます。

そこで、詐欺師が管理するサイト誘導され、自分の資金を投入され詐欺が完了です。

実際には、仮想通貨を購入したつもりが、資金を持っていかれただけです…

そのあとは、更なる追加投資を呼びかけられたり、追加投資や解約すると言われたら、罵詈雑言を浴びせられたりと大変だそうです…

必ず儲かる仮想通貨セミナー詐欺

「仮想通貨で投資をはじめたいから、情報を詳しく知りたい」とセミナーに参加を検討している方はご注意下さい。

世の中には、きちんとしたセミナーをありますが、怪しいセミナーも多く存在します。

実際は、セミナーを受けてみないと、分からない部分もありますが「必ず儲かる」「損はしない」というフレーズが出てきたら、要注意です!投資である以上、リスクは存在します。

例えば、儲かると言って、まずは低額の10万で出資させて30%利益が出ました!

そこで30%上乗せした13万と出資者に渡します。

そこで安心させると、上手に金額を釣り上げて、今度は100万を出資させます。

そして、しばらくして出金したいと言うと、「拘束期間があり出金するには半年後になる、けど利益が出ているので、安心して!」と説明されて、半年後には「ドロン!」です。

ICO[新規仮想通貨公開]詐欺

IOC=Initial Coin Offeringとは新規仮想通貨公開という意味です。プロジェクトチームが新規で仮想通貨を発行して、投資家などに購入して資金調達する方法です。

イメージとしては、株式でも新規公開株IPOと言って、法人などが株を公開し、投資家などに購入して資金調達する方法と共通しています。

この詐欺の手口は、チームなどが、新たに仮想通貨をつくる、もしくはつくると宣言し、それを投資家などに購入してもらいます。

そこで資金を集めたら、「ドロン!」です。

有名人なりすまし詐欺

投資で有名な著名人を装い、TwitterやFacebookのSNSや、YouTubeなどで、

「私は投資でこれだけ儲けました!」など言葉たくみに信じ込ませ、

「私に資産を預ければ、数倍にして返す」と現金を振り込ませます。

これも振り込ませたら「ドロン!」です。

詐欺対策

このように詐欺の手口は文章にしたら、怪しさ100%ですが、なぜか騙されちゃうんです…

そんな詐欺に騙されないようにするには?

仮想通貨を理解する

複雑そうにみえる仮想通貨に対しての自分の知識の浅さにつけこんできます。

周りからの情報で儲けたなどの声が聞こえて、今後も将来性を見込めそうと投資をした人が被害にあうケースも多いです。

ですので、まずは投資する仮想通貨がどうゆうもので、どのような仕組みで成り立ち、将来どうなりそうなのか?

自分自身でしっかり学び仮想通貨の価値を理解しましょう!

理解すれば、詐欺師の言葉を鵜呑みにすることなく、しっかり投資判断が出来る!はずだ!

投資を他人に頼りすぎない

「みんなでまとめて出資したら儲かる!」「私に預ければ、数倍になります!」と投資金を他人に託すパターンが多いです。

投資金を他人に託す時点で、十分危険です!

投資金は自分が今まで築いてきた大事な資産です。

自分自身の責任において、自らきちんとした、考えで投資しましょう!

自分も大丈夫と思わない

他人に頼らない!と言って、自分自身も大丈夫と思わない!ってどっちやねん!!

と思いますよね…

ここで言いたいことは、「自分も考えは大丈夫!と過信しすぎないことです。」

どうして気持ちだけが先走ってしまって、過信してしまう時があります。

少し立ち止まり客観的な視点で考えてみましょう。

まとめ

最近はニュースでも詐欺師が仮想通貨にからむ事件が増えてきています。

そのようなニュースが流れると、『仮想通貨=怪しい…』と思う方もいるかと思いますが、決しても仮想通貨が怪しいのでは無く、怪しいのはあくまでも詐欺師です。

よく言われるのは、「自分は大丈夫!」と思っている人こそ、気を付けたほうが良いと言われます。

常に自分は大丈夫なのか?と俯瞰的な視点で考えましょう。

それと世の中に確実に絶対儲かる投資は無いと思ったほうが良いです。

どんな投資でもリターンがある以上、リスクは存在します。

仮想通貨投資をはじめるなら、

■仮想通貨の基本を学び

■自分で運用できるようにする

■運用するには信頼度の高い取引所で開設

そうするだけでも十分に詐欺被害は防げます。

万が一に詐欺被害にあったら、

消費者ホットラインまたは、最寄りの警察まで相談されてください。

-はじめての仮想通貨